CATEGORY エレキギター

SE Custom 24入荷しました。

どうも楽器担当ギーMK-4です。 9月4日にご紹介するのはこちら。 Paul Reed Smith SE Custom 24 最近は特にヘビィサウンドのギタリストの人気が高いポールリードスミスのエントリーライン「SEシリ…

Electromatic G5435T入荷しました。

どうも楽器担当ギーMK-4です。 8月21日にご紹介するのはこちら。 Electromatic By Gretsch   G5435T Pro Jat   長い歴史を持ち、数々のレジェンドギタリストに愛され続け…

FERNANDES DIGI-ZO入荷しました。

どうも楽器担当ギーMK-4です。 8月21日にご紹介するのはこちら。 FERNANDES DIGI-ZO 前回の引き続き、おなじみのアンプ内蔵ギター「ZO-3」のエフェクト内蔵タイプ「デジゾー」です。この個体は初期のタイ…

FERNANDES PIE-ZO入荷しました。

どうも楽器担当ギーMK-4です。 8月21日にご紹介するのはこちら。 FERNANDES PIE-ZO ART ROCK Series 3rd BASS     人気のお座敷アンプ内蔵ギター「ZO-3…

Killer KG-SERPENT入荷しました。

どうも楽器担当ギーMK-4です。 8月21日にご紹介するのはこちら。 Killer KG-SERPENT 同ブランド「KG-FACIST」のエントリータイプとなるモデルです。 変形ギターが多く万人受けしないラインナップの…

YAMAHA AE-12入荷しました。

どうも楽器担当ギーMK-4です。 8月21日にご紹介するのはこちら。 YAMAHA AE-12   1976年製、オールドヤマハのフルアコ―スティックギターです。当時のジャズギタリストモデルですがあまり人気がな…

B.C.Rich Mockingbird ST入荷しました。

どうも楽器担当ギーMK-4です。 8月8日にご紹介するのはこちら。 B.C.Rich Mockingbird ST 元祖変形ギターブランドです。奇抜なシェイプのギターが多いですがブランドですが、今ではもう定番になっている…

SCHECTER SD-II-24 BW入荷しました。

どうも楽器担当ギーMK-4です。 7月30日にご紹介するのはこちら。 SCHECTER SD–II–24 BW テクニカル系ギタリストに人気のシェクターギターのフラッグジップタイプと言えるモデルで…

Fender Japan ムスタング入荷しました。

どうも楽器担当ギーMK-4です。 7月24日にご紹介するのはこちら。 Fender Japan MG69 HM ショートスケールのギターと言えばこのムスタング(かジャガー)といった方が多いであろう、フェンダーの歴史あるス…